popIn Rainbowの利用は無料となっている。利用の登録にはブログやウェブサイトのURLを入力するだけだが、カスタム登録を選択すれば、スキンの色や表示するサービスの追加や削除、並び替えを行える。
popIn代表取締役の程涛氏は「プラグイン版popInの機能をそのままブログに持って来たわけではなく、ブログに最適なインターフェースと仕組みを考えました」と読者とブロガー両方にメリットが生まれるような設計になっているとコメントする。
たとえば、JavaScriptを貼り付けた位置に表示される“注目ワード”を抽出して表示するFlashパーツでは、クリックするとサイト内の情報が検索されるので「滞在時間を増す効果を期待できる」(程氏)という。さらに、価格比較の検索では、アフィリエイトにも対応する(現在のところ楽天とAmazon.co.jpに対応)など、設置するブロガーにとってのメリットも少なくない。
popInは今後、2009年内に英語圏向けにpopIn Rainbowを提供する予定だ。さらにTwitter向け機能の搭載などを計画している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス