パナソニックは5月21日、iPodなど多彩な音源が楽しめるCDステレオシステム「D-dock SC-PM48」(SC-PM48)を発表した。6月12日に発売する。価格はオープンだが、店頭想定価格は3万円前後となる。
SC-PM48は、各種iPodシリーズを天面の専用端子に接続できるCDステレオシステムだ。接続したiPodは音楽の再生や充電に加えてリモコンによる操作が可能。本体にはカセットテープやCD、AM/FMラジオなどを内蔵したほか、前面のUSB端子にUSBメモリを接続してMP3の楽曲再生もできるオールインワンタイプだ。
スピーカー部は6cmのトゥイーターと10cmのPPマイカウーファーの2ウェイスピーカー構成でクリアなサウンドを実現とのこと。アンプ部の実用最大出力は20W+20Wで、本体サイズは高さ226mm×幅153mm×奥行き292mm、重量は約2.8kgだ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力