ビックカメラは3月2日、オリンパスイメージングのコンパクトデジタルカメラのヨーロピアンモデル「μ-5000」を、国内で独占販売すると発表した。発売は3月2日で、ビックカメラ全店で販売する。価格は3万4800円。
「μ-5000」はヨーロッパで09年1月に発売したコンパクトデジタルカメラ。正面向かって左肩を丸めた個性的なデザインを採用し、35mmフィルム換算で36-180mm相当の光学5倍ズームレンズ、1200万画素のCCDを搭載する。
撮影シーンを自動判別する「おまかせ♪iAUTO」機能や、CCDシフト式手ぶれ補正機構、高感度ISOによりブレを抑える「DUAL IS」、最大16人の顔を検出してピントを合わせ、さらに背景の露出までカメラが最適に設定する「フェイス&バックコントロール」を搭載する。
また、人物をキレイに撮影する補正機能として、シミや小ジワの目立たなくする「なめらか肌」、再生時に目を大きくしたり瞳の輝きをアップさせるなど、人物の顔をより美しく仕上げる「ビューティーモード」なども搭載する。カラーはブルー、ピンクの2色。記録媒体はxD-ピクチャーカード、microSD/microSDHCカードに対応する。
ビックカメラ=http://www.biccamera.com/
オリンパスイメージング=http://olympus-imaging.jp/
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力