友人より結婚関連の情報サイト「ゼクシィnet」がおもしろいと聞いたので調べてみた。このサイトはリクルートが運営する雑誌「ゼクシィ」のウェブサイトで、結婚式や新生活に関する情報を提供している。
ゼクシィnetはベンチャー企業が提供するサービスではない。しかし冠婚葬祭とネットを結び付けたサービスの一例として、その使い方やユニークな機能を紹介していきたい。
まずはユーザー登録。ここではニックネームやパスワードなどを入力する。また、パスワードを忘れた際などに回答する「秘密の質問」を設定するのだが、よく見かける「母親の旧姓」「ペットの名前」などの質問以外に「恋人の呼び名」「恋人の好きな食べ物」「ふたりの思い出の場所」「いちばんの得意料理」など、このサイトらしい質問も設定できる。しかし、「初恋の相手の名前」という質問も設定できるため、いろいろと余計なことを考えてしまう。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス