Netvibesの元最高経営責任者(CEO)であるTariq Krim氏がNetbookに照準を定めている。TechCrunchによると、Krim氏は2009年に「Jolicloud」と呼ばれるLinuxベースのNetbook向けOSをローンチするという。
Good OSが間もなく提供するLinuxベースのOS「Cloud」は、Netbook上のWindowsと並行して実行されることを意図して作られている。それに対し、Krim氏はJolicloudを、「Windows XP」や他の種類のLinuxなど現在のNetbook向けOSに代わるOSを求めているユーザー向けにダウンロードで提供するつもりである。
TechCrunchは、Jolicloudの画面を「iPhone」の画面に例え、同OSはタッチスクリーンをサポートすると報じている。また、TechCrunchによると、Jolicloudではサードパーティーアプリケーションプラットフォームも計画されているという。
Jolicloudのサイトにはあまり情報が掲載されていないが、同サイトで電子メールアドレスを登録しておけば、Jolicloudのベータプログラムに参加可能である。
この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い
安心安全な暮らしをサポート
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報