オンキヨーは12月9日、ソーテックブランドでダイレクト販売専用のBTO対応パソコン2機種を発売した。
ノートパソコン「SOTEC DR701」は、15.4型ワイド液晶を搭載したモデルで、CPUはインテルCore 2 DuoプロセッサのP8400、P8600、P9500から選択可能だ。メモリおよびハードディスク容量もBTO可能で、光学ドライブは2層書き込み対応のDVDスーパーマルチドライブだ。OSはWindows Vista Home PremiumまたはWindows Vista Ultimate。最小構成の場合、価格は11万9800円より。
デスクトップパソコン「SOTEC DS501A」では、OSに、Windows Vista Home PremiumとWindows Vista Ultimateのいずれかを選択できる。
また、CPUはインテル Core 2 DuoプロセッサのE7200、E8400、Q6600、Q9440から選べるほか、メモリとハードディスクの容量もBTO可能。光学ドライブは2層書き込み対応のDVDスーパーマルチドライブで、オプションでテレビチューナーも選択できる。最小構成時の価格は5万9800円より。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力