文部科学省がこのほどまとめた調査で、ネット上の掲示板やSNSなどで特定の個人に誹謗、中傷をする「ネットいじめ」が前年度に比べ2割増加していることがわかった。
同省が全国の小中高等学校・特別支援学校約4万校を対象にした調査によると、2007年度にネットいじめを受けたと報告された件数は5899件。前年度に比べて1016件増加した。
また、高等学校ではいじめ全体の約2割をネットいじめが占めており、前年の13.8%から飛躍的に増加している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
パナソニックのV2H蓄電システムで創る
エコなのに快適な未来の住宅環境
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス