MicrosoftはWinHECで、光センサやタッチパッド、加速度センサを含む無料のセンサ開発者キットを700部配布した。キットは開発者の間で人気を博し、WinHECで数少ない行列ができていた。
Microsoftは、Windows 7でのDVD再生をよりよいものにするため、いくつかの取り組みを行っている。
第一に、これまでのような長いオプションリストの表示に代わって、DVDムービーがすぐに再生されるように変更を行った。
第二に、バッテリ駆動時間を延ばすため、ムービー再生中の電力設定の調整に取り組んでいる。
MicrosoftのJon DeVaan氏はインタビューで、「Windows 7では、バッテリ駆動時間がポータブルDVDプレーヤーと同等になると期待している」と述べた。同氏によれば、問題は個人的なものだという。Microsoftが目標を達成できれば、外出時にはノートPCを1台持ち歩くだけで済むかもしれない。「家族旅行時に、背中の荷物が軽くなればと思う」とDeVaan氏は述べた。
指紋センサのメーカーであるAuthenTecのプレスリリースによれば、Windows 7ではバイオメトリクスのサポートが強化され、より標準的な方法で、指紋管理アプリケーションが指紋読取装置と連携できるようになるはずだ。
AuthenTecはプレスリリースの中で、「これにより、PCメーカーの指紋センサの統合が容易になり、より一貫性のあるユーザーエクスペリエンスが実現される」と述べた。
Microsoftは、Windowsをリビングルームの主役にするという夢をあきらめていない。この分野での主な取り組みであるWindows Media CenterがWindows 7で復活する。
BetaNewsでは、H.264ビデオのサポートやオンスクリーンキーボード、大量のライブラリのより良いスクロール方法など、新機能をいくつか検討している。
新しいMedia Centerが待望のDIRECTVのサポートを提供するかどうかは不明だ。
この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)