アルカーナが9月30日に公開したコミュニティサイト「アポロン」。仕事を依頼したいユーザーと仕事をこなす才能を持っているユーザーをサイト上で結びつける、ソーシャルネットワーキングサービスをベースにしたビジネス向けのサービスだ。
「独立した時、ビジネスのアイデアを300以上を考えていたんです。アポロンはその中からビジネス化を実現したサービスの1つです」。そう話すのは、アルカーナ代表取締役社長の原田和英氏だ。
学生時代にソーシャルネットワーキングサービス(SNS)に興味を持ち、その後SNS関連の書籍執筆やコンサルティングも手がけていた原田氏が起業したのは2007年6月。その5カ月後には初の自社サービスとなる「ドリームエクスペリエンス.jp」を公開した。これは「無人島を購入する」「ミュージシャンとしてデビューする」といった、ユーザーの「夢の実現」をテーマにしたECサイトだ。
今回公開したアポロンはこれに次ぐ自社サービス。これは企業などが、1人もしくは特定のグループで行っていた作業について、インターネットなどを通じて不特定多数で協力して行う「クラウドソーシング」を実現するというものだ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力