USENの凋落が止まらない。グループ再編策への株式市場の評価も低い。成長性を失い、下落傾向に歯止めの掛からない新興市場を象徴する動きが続いている。
USENは7月1日、ジャスダック市場に上場する総合人材サービスのインテリジェンスを株式交換方式で完全子会社化すると発表。10日には今8月期第3四半期決算と併せ、非開示としていた経常損益以下の通期計画を開示した。今期の最終損益はインテリジェンス株ののれん代償却費用もあり、590億円の赤字となる見通しだ。
USENは2007年6月にジャスダックに株式公開していたカラオケ機器のBMBを、また2008年10月にはヘラクレスに上場していたギャガ・コミュニケーションズをそれぞれ完全子会社化していた。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方