アイシェアは7月4日、最終電車に乗り遅れた人がネットカフェやマンガ喫茶を利用する「プチネカフェ難民」の実態についての調査結果を発表した。
調査によると、飲み会などが原因で終電を逃したことが「ある」と回答した人は46.9%。そのうちネットカフェやマンガ喫茶に泊まったことが「ある」と回答した人は35.6%だった。男女別にみると、男性(42.0%)は女性(28.0%)より12ポイント多い。年代別では20代が最も多く46.4%、年齢層が高くなるにつれ少なくなっている。
調査期間は2008年6月19日から6月21日。アイシェアの無料メール転送サービスCLUB BBQの会員を対象に実施した。有効回答数は437人。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
メタバースとリアルを融合させた店舗で
顧客体験の向上を目指す
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い
安心安全な暮らしをサポート
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
戦略的アライアンス検討の真の狙い
点ではなく全方位の連携を目指す