日本国内におけるダイソン製品の累計販売台数が100万台を達成した。ダイソンはこれを記念して、日本市場向けにデザインされた人気モデル「DC12プラス タービンヘッド」の国内販売を再開することを発表した。
ダイソンがDC12シリーズを発表したのは2004年。2007年末に発売されたDC22 シリーズの登場をもって販売を終了していたが、今回、国内の主要店舗で復活することとなった。
DC12 プラス タービンヘッドは、特許技術ルートサイクロンテクノロジーによる変わらない吸引力や、洗浄・交換が不要のHEPAフィルターなどが特徴の製品だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス