ALBERTは4月8日、感性で商品を検索できるポータルサイト「見つかる.jp」を公開した。
見つかる.jpは、同社のレコメンドエンジン「Bull's eye」と感性検索エンジンを用いて、複数のショッピングサイトを検索し、商品を推薦するサービスだ。
ユーザーは、価格帯や性能、デザイン、雰囲気など、希望する商品についての質問に回答していくことで、キーワード検索や条件指定による検索では見つけることが難しかった商品まで推薦を受けられる。
サービス開始当初は、パソコンやデジカメ、テレビなどの家電商品、アロマテラピー雑貨やネイル・コスメ雑貨、アパレル・ファッション雑貨など18カテゴリの商品に対する検索機能を提供する。今後は既存カテゴリの商品拡充やカテゴリを追加していく予定だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
セキュリティ×コミュニケーションで
社会課題の解決へ
多治見市が目指す日本一電気代の安い町を
パナソニックとエネファンとがサポート
オープンスペースから小型クローズ空間まで
空気と水と光と香りで作る快適環境
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ