百度が提供する検索サービス「Baidu.jp」の本格スタートから約2か月が経過した。3月17日に百度が発表した、2008年1月23日から2月22日の利用状況データによると、画像および動画検索においてPV数、利用回数、利用ページ数、滞在時間の4部門でBaidu.jpが1位になったという。
以下のデータはビデオリサーチインタラクティブの主要検索サイト接触状況調査を出典としたものだ。
百度は好調の要因を次のように分析している。「Baidu.jp の画像検索の高い検索精度に加えて、トップページでは話題の画像&動画を常に提供し、訪れるだけで楽しめるサイト構成にしたことや、検索結果を使って楽しむことができるアルバム表示やスライドショーなどの機能を充実させることなど、これまでの調べるだけのサーチエンジンから『遊べるサーチエンジン』として支持をいただいた」。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
組織が今後考えるべきデジタル変革とは!?
CIO主導で考える次世代ITのあり方
業務プロセスを進化させるストレージの進化
データが導く新たな経営の在り方を展望
オフィス用品の「プラス」が実践する
クラウド活用97%の働き方改革
得られた知見は「改善」につなげてこそ有効
革新をもたらすデータ活用の在り方を考える