今回の訓練では、避難場所の代々木公園への陸路が遮断されたことが判明し、ヘリコプターによる災害対策機器などの空輸を陸自に依頼するところから始まる。陸自はヘリコプター「CH-47J」や「UH-1J」を派遣。災害対策機器を搭載し、避難場所へ搬送する。写真は物資搬送に駆けつけた「CH-47J」(奥)と、被災地へ搬送する通信機材を搭載したNTTの車両(手前)だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえHP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
CNET Japan(Facebook窓)