JWordは2月21日、同社の運営する日本語キーワード検索サービス「JWord」を任天堂の家庭用ゲーム機「Wii」で利用できる「JWord検索サービスWii対応版」の提供を開始した。
JWordは、プラグインをインストールした上で、アドレスバーに会社名や商品名などのキーワードを入力すると、そのキーワードに関連したサイトや公式サイトを直接開くことができるパソコン向けの検索サービス。
JWord検索サービスWii対応版は、パソコン版のJWordをWii向けに特化したサービスで、プラグインのインストールなしに利用でき、テレビ画面から10feet(約3m)離れた所からでも文字が読める「10feet UI」と呼ばれるインターフェイスを採用するなど、WiiからJWordが利用しやすいよう配慮されている。
また、検索結果は、Wiiリモコンで操作することを考慮し、上下のスクロールではなく、左右にページを移動して閲覧できるようになっている。
タレント名、会社名、商品名など、テレビを見ていて、知りたいと思った情報があったとき、シンプルな操作で直接サイトを表示することができるため、子供や年配者など、普段パソコンを使用しないユーザーにも簡単に利用できるとしている。
JWordでは今後、Wiiのインターネットユーザーに特化した機能を同サービスに随時追加するとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力