ミクシィは2月20日、中国進出を目的とした子会社を設立することを発表した。商号は「上海明迅網絡科技有限公司」(英文名:mixi Shanghai, Inc.)を予定しており、代表者はミクシィ代表取締役社長の笠原健治氏が務める。
提供する具体的なサービスの内容や開始時期は未定となっている。
所在地は上海市盧湾区。設立年月日は2008年4月〜5月を予定している。資本金は270万ドル(約3億円)で、ミクシィが全額出資する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!
AWSやAzureのまさかの高額課金を回避
仮想リソース可視化の詳細
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに