松下電器産業は1月15日、アルカリ乾電池「EVOLTA(エボルタ)」を4月26日に発売すると発表した。
EVOLTAは長持ちすることが最大の特徴であるアルカリ乾電池だ。ラインアップは単1形の「LR20EJ」、単2形の「LR14EJ」、単3形の「LR6EJ」、単4形の「LR03EJ」の4種類。
このうち、単3形のLR6EJは、国際標準規格であるIECに準拠した放電試験の結果を元に「単3アルカリ乾電池で世界一長持ちする乾電池」としてギネス世界記録に申請し、認定されている。また、使用推奨期限も10年と従来製品の倍、業界最長の期間となっている。
この長寿命を実現しているのは、CAE解析技術によって内容積のアップと強度のアップを両立した新構造と、反応性を高める新材料の採用だ。また、オキシドライト乾電池で培ったU-ライン工法を改善することで電池の反応効率を最大限に引き出す新工法も採用されている。
さらに、劣化に強いガスケットの開発と新たな新封口技術によって10年という長い使用推奨期限も実現している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力