ニフティは12月12日、同社の運営するプロフィールサービス「アバウトミー」ベータ版が、ヤフーの提供するYahoo! JAPAN IDに対応したと発表した。
アバウトミーは、ユーザーが自分のブログや写真を取り込んで表示できる機能や、質問に答えることによってどういう性格でどういった趣味があるのかといったアイデンティティを表現できるQ&A機能を持つプロフィールサービスだ。
@niftyユーザーIDや@nifty IDのアカウントで利用できるほか、10月より、ライブドアの「livedoor ID」、はてなの「はてなID」、paperboy&co.の「JugemKey」、シックス・アパートの「TypeKey」、OpenID.ne.jpやlivedoor Authで利用されている「OpenID」にも対応し、これらのアカウントからも利用可能になっている。
今回新たにYahoo! JAPAN IDが利用可能アカウントとして追加され、Yahoo! JAPAN IDでもアバウトミーを利用できるようになった。
ニフティでは今後も、他社サービスおよびメディアとアバウトミーを積極的に連携させていくとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ