ロジクールは12月4日、130万画素のウェブカメラ「Qcam Communicate STX(QCAM-130E)」を12月14日より発売すると発表した。
今回発売されるQCAM-130Eは、動画で最大1280×960ドット、静止画ならソフトウェア補間により最大400万画素のキャプチャが可能な、130万画素のセンサーを搭載したウェブカメラだ。薄暗いシチュエーションでも露出とゲインを自動的に最適化し鮮やかに撮影できる「RightLightテクノロジー」に加え、「RightSoundテクノロジー」によりクリアな音声入力が可能な採用の高性能マイクを内蔵。
また、画面の動きを検知し自動的に録画を始める機能や、魚眼レンズやネオンなどといったエフェクトを加える機能などを備えた「Qcam Software 11.2」も同梱されている。
対応OSはWindows XPおよびWindows Vista。価格についてはオープンだが、同社のオンラインストアでは4980円で販売されるという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力