GPhone対iPhone:セキュアなのはどっち?--さっそく議論が勃発 - (page 3)

文:Tom Espiner(Special to CNET News.com) 翻訳校正:矢倉美登里、高森郁哉、編集部2007年11月09日 19時27分

 あるセキュリティベンダーは、慎重ながらも予想を立てようとしている。モバイルセキュリティ開発企業Masabiでセキュリティ開発を率いるBen Whitake氏は、言葉を慎重に選びつつもオープンソースに軍配を上げる。「Gphoneはオープンソースをベースにしている。これは、誰もがアクセスでき、さまざまな活動が積極的に行われることを意味する。脆弱性が指摘されているiPhoneよりは良いスタートを切るのではないだろうか。ただし(iPhoneであろうが、Gphoneであろうが)、初期の製品は安全でないと考えた方がよい」(Whitake氏)

 Whitaker氏はiPhoneについて、脆弱性の報告や、スマートフォンとしてのインターネット接続機能を考えると、完全にJavaベースのモバイルプラットフォーム(同氏はこれを「セミスマート」と分類する)よりも脆弱であろうと述べる。GphoneのSDKがどこまで厳密にJavaベースのものになるのかは、発表されるまで分からない。

 iPhoneのケースについて、Whitaker氏は「新しいウェブブラウザが出ると、AjaxやJavaScript、ActiveXの脆弱性を突くウェブサイトに狙われる。携帯電話はスマートでない方が、その分だけ安全だ。Javaのサンドボックスが一般的な攻撃からは保護してくれるので、(Android)の開発者たちは、セミスマートフォンのプラットフォームを採用するべきだ」と述べる。

 またWhitaker氏はiPhoneと同様にGphoneデバイスでも脆弱性が見つかると述べる。「たとえば、どんなアプリケーションでも稼働できる環境が提供されれば、キーロガーのインストールを許すことになる」(Whitaker)

 これから多くの開発が行われるであろうし、英国市場ではGoogleベースのデバイスだけでなく、AppleのiPhoneの発売も今まさに始まろうとしているところである。どちらに勝利の女神がほほえむかは、まだ分からない。しかし1つだけ確かなことがある。それは、外部に接続するデバイスで100%安全なものなどないということ。iPhoneもGphoneも決して例外ではない。

この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]