今回分解したiPodに搭載されている4GバイトのフラッシュメモリはHynix Semiconductor製だった。8GバイトのiPod nanoの内部画像を見たことがあるが、そちらはサムスン電子製のメモリを使っていた。おそらく、それぞれについていちばん良い条件を提示したメーカーを採用したのだろう。続いて、画像に赤い矢印で示してある6本のねじを外し、さらに奥を見ていく。
提供:Mark Kaelin
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
最新AMDプロセッサを採用した最先端H/Wユーザーの求める幅広いラインナップを実現
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
MSとパートナー企業主催のハッカソンが企業文化変革のきっかけに
DX実現のための最初の一歩業務プロセスのデジタル化をサポート
CNET Japan(Facebook窓)