ヤフーは10月25日、動画投稿サービス「Yahoo!ビデオキャスト」のモバイル版(http://videocast.mobile.yahoo.co.jp/)の提供を開始した。
Yahoo!ビデオキャストは、デジタルビデオカメラや携帯電話で撮影した動画を投稿して公開したり、公開されている動画を視聴してコメントをつけたりできるサービス。
今回のモバイル版の提供開始により、携帯電話から直接動画を投稿・視聴したり、コメントや点数をつけることが可能になった。動画はキーワードで検索できるほか、ランキング、カテゴリからも探すことが可能。また、おもしろい動画を友だちにメールで教えることもできる。
視聴した動画は携帯電話にダウンロードされるので、一度視聴した動画については次回以降パケット代を支払うことなく、自分の携帯電話で何度でも楽しめる。DRM(デジタル著作権管理)を採用しているため、携帯電話にダウンロードした動画をメールに添付して動画投稿サイトにアップロードすることや、他の携帯電話やパソコンに転送することはできない。
iモード、EZweb、Yahoo!ケータイいずれかの動画再生に対応した携帯電話で利用できる(一部機種は利用不可)。モバイル版「Yahoo! JAPAN」トップページからのアクセス方法は「楽しむ」→「ビデオキャスト」。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力