ソネットエンタテインメントは7月4日、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「So-net SNS」に、動画投稿サービス「ニコニコ動画」および口コミ地図サービス「So-net buzzmap」の張り付け機能を追加した。
So-net SNSは、現在ベータ版としてサービス提供中のSNSサービスだ。無料でユーザー独自のSNSを開設できる。So-net SNSでは、プロフィールや日記、コメント欄などにブログパーツを貼り付けることのできる小窓機能をそなえているが、今回この小窓機能として、ニコニコ動画とSo-net buzzmapを利用できるようになった。
貼り付けにはそれぞれURLの入力が必要で、ニコニコ動画の場合はサムネイルと最新コメントの一部が表示される。So-net buzzmapの場合はスポットの詳細画面URLを入力すると、スポット情報と地図が表示される。So-net SNSユーザーならば誰でも無料で利用可能で、携帯電話からの利用にも対応している。
多様な専門家の協働と共創でAIの活用効果を
最大化するプラットフォームが登場!
ファイル共有だけじゃない!Synologyの
「DS918+」を徹底レビュー
量子技術とスパコン技術を融合。組み合わせ
最適化問題に特化したコンピュータが登場
AIによるコンタクトセンター業務の改革と
変わっていく人間の働き方