So-netは6月6日、クチコミ地図サービス「So-net buzzmap(ソネットバズマップ)」にて、携帯電話から地図にスポット情報を登録できる新機能を追加した。
buzzmapは、地図上にお気に入りの場所情報を登録して、「マイ地図帳」と呼ぶオリジナル地図を作成できるサービス。他のユーザーが登録した地図情報を共有することもできる。
今回の機能追加により、地図へ情報の書き込みから閲覧まで、buzzmapの主要な機能が、携帯電話からでも利用可能となる。さらに、GPS対応の携帯電話の場合は、現在位置の取得と同時に、スポット情報を作成できるようになるため、気になるスポットに居ながらにして、すぐにその場所に関する情報を書き込むことができる。
同時に、クチコミ地図のコンテスト「So-net buzzmap 主(ぬし)マップコンテスト」を開催する。buzzmapにおける、主とは、特定のジャンルにおけるスポット情報に対し、ユーザーから最も多くの支持を得たユーザーのこと。
開催期間は、6月6日から7月31日まで。buzzmapにサービス登録(無料)しているユーザーあれば、誰でも参加できる。募集となるジャンルは、鉄道、カレー、夕焼け、御当地ゆるキャラ――の4つ。
エントリーされた地図のスポットに対し、buzzmapの「nice!投票機能」を利用して、ユーザーからの人気投票を行い、地図上のスポットに投票された「nice!」の合計数が最も多いユーザーが、各ジャンルの主となる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力