Microsoftの「Windows Home Server」が、リリースに向け一歩前進した。
Microsoftは米国時間6月12日、「Windows Home Server」の製品候補版をリリースした。Windows Home Serverは「Windows Server 2003」をベースにカスタマイズしたバージョンである。同社は正式版を2007年中にリリースする予定。Microsoftは、多数のPCが置かれるようになった家庭向けに、増大するメディアファイルの山を管理するための選択肢として同製品を投入する計画だ。
Microsoft会長のBill Gates氏は、1月に開催されたConsumer Electronics Show(CES)で同製品の計画を発表した。そこでは、同氏は、Hewlett-Packard(HP)がWindows Home Serverをベースにした製品を開発すると述べていた。同社は5月のWindows Hardware Engineering Conference(WinHEC)で、これにGatewayとMedionがパートナーとして参加することを発表した。
Microsoftは、Windows Home Serverのテストに興味のある人は、同社ウェブサイトから登録することができると述べる。10万人以上の人がすでに同製品をこれまでのバージョンでテストしている。
この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
何故、クラウドサービスTeamSpiritは
急成長を遂げられたのかーー荻島社長に聞く
最新・高精度な音声認識、クラウド
を手にした未来の姿とは
Virtual Cloud Networkで新クラウド時代
移行する必然は もう満ちている!
必要なものはブラウザだけ!?
クラウド型Web会議ソリューション!