アライドアーキテクツは5月28日、同社が運営するブロガー向けコミュニティサービス「エディタコミュニティ」において、ブログ中の画像を自動収集してブログパーツ内に表示させるアルバム機能つきブログパーツを公開した。エディタコミュニティに会員登録することで利用できる。
エディタコミュニティは、登録ブロガーが専用のマイページを保有することにより、ブロク運営会社の枠を超えて、SNSのように他のブロガーにメッセージを送ったり、足あとをつけたりすることができるコミュニティサービス。
今回公開されたブログパーツは、アンカットテクノロジーとの共同開発によるもので、自分のブログに貼り付けることにより、自動収集したブログ記事中の画像をランダムに表示させることができる。直近の画像だけでなく過去の記事の画像もランダムに表示されるため、コンテンツの充実、他ブログとの差別化、ページビューの増加が期待できるとしている。
なお、6月11日までに今回のブログパーツをブログに貼った利用者の中から抽選で10人にAmazonギフト券3000円分を進呈するリリース特別キャンペーンを実施する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡