jig.jpは5月25日、ドコモのFOMA 904iシリーズに対応した動画配信プラットフォーム「jigムービーVer.2.5.0」の販売を開始した。
jigムービーVer.2.5.0により、HSDPA対応端末N904iでは画質・音質ともにハイクオリティな動画を、SH904iでは200kbpsに対応した高画質「jigムービー」を視聴できるとしている。
jigムービーは、携帯電話向けのパケット通信を利用した動画配信プラットフォーム。従来の携帯電話向けの動画配信プラットフォームでは不可能であった長時間の動画配信を可能としている。
jig.jpでは、2006年1月25日からNTTドコモ向けエンコーダーの販売を開始し、9月7日にはHSDPAに対応。11月16日にVer.2.0.0にメジャーバージョンアップしている。
今回のバージョンアップでは、5月25日にNTTドコモから新発売される「N904i」「SH904i」に対応した。今後順次904iシリーズ端末にも対応していく予定。なお、jigムービーVer. 2.5.0エンコーダーの販売価格は、20万7900円となっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力