レノボ・ジャパンは5月22日、インテル Core 2 Duo プロセッサを搭載した3機種のノートPCを発表し、同日より発売を開始した。
今回発表されたのは、ビジネスモバイル向けのA4スリムモバイルノートPC「TinkPad T61」と、A4スタンダードノートPC「Lenovo 3000 N200」シリーズ2機種の合計3機種。いずれもCPUにはインテル Core 2 Duo T7100を採用しており、メモリ容量は1Gバイト、無線LAN機能と指紋センサーを搭載している。
TinkPad T61は14.1型の液晶と80GバイトのHDDを搭載。OSにはWindows Vista Businessを採用している。ビジネス用途向けモデルとして、一時的に各種機能をオフにすることでバッテリー使用時間を延ばす「Battery Stretch」機能を搭載している。
価格は税込17万8500円。Lenovo 3000 N200シリーズは、15.4型の液晶と120GバイトのHDD、DVDスーパーマルチドライブ、内蔵カメラを搭載。価格は、OSにWindows Vista Businessを採用した「0769C3J」が15万2250円、Windows Vista Home Premiumを採用した「0769C4J」が14万7000円となっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
パナソニックのBioSHADOWが誘う
心地良い室内空間のつくりかた