ウェブスタージャパンは4月16日、仮想世界「Second Life」に参入する企業向けに、企画立案からコンテンツ制作、プロモーションまでをワンストップで提供するサービスを開始したことを発表した。
ウェブスタージャパンはタイおよびベトナムの子会社を活用したオフショアモデルのバーチャルコンテンツ制作会社。海外子会社とあわせて約100名の制作スタッフが在籍しており、3DCGの建築構造物制作では8000点以上の実績があるという。
Second Life参入企業向けの支援サービス事業では、ウェブスタージャパンのCG制作ノウハウを活かし、活動拠点の提供、企画立案、コンテンツ制作、3Dモデリングデザイン、参入後の保守管理、プロモーション企画・実施などを提供する。
新サービス開始にあたり、ウェブスタージャパンのショールームとしてSecond Life内にウェブスター島を建設し、ホテル、プール、ビーチ、滝、ダンスクラブ、バー、ウォータースライディングなどを併設している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力