NTTドコモ、肉声に近い音声通話を実現する音声符号化技術を開発

 NTTドコモは4月3日、米DoCoMo Communications Laboratories USAと共同で、従来の技術と同程度の情報処理量で高音質の通話を実現する音声符号化技術を、携帯電話向けに開発したと発表した。

 従来の電話向け音声符号化技術の対象が300Hzから3.4kHzまでの音声であったのに対し、本技術では対象を50Hzから16kHzの音声へと拡大し、人間の音声に含まれる周波数をほぼ完全にカバーしていることが特徴となっている。

 また「大きい音量では誤差を感じにくい」という人間の聴覚の特性に基づき、「大きい音量の周波数においては符号化の精度を最小限にとどめる一方、小さい音量の周波数においては、きめ細かく符号化する」という精度調整法などを採用することで、音質の向上と同時に符号化処理の効率化も実現している。

 これにより、携帯電話において臨場感あふれる肉声に近い会話が実現できるとしている。携帯電話をほとんど意識させないリアルさで会話が楽しめるほか、モバイル環境での多人数の電話会議や遠隔教育においても、実際に対面している状態にさらに近づいた、より充実したコミュニケーションの実現が期待されるという。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]