ライブドアは2月22日、同社を分割会社とした分社型の新設分割(簡易分割)で、メディア事業部およびネットワーク事業部などの分社化を行い、4月2日に新設会社「ライブドア」を設立すると発表した。現在のライブドアは商号を「ライブドアホールディングス」(ライブドアHD)へ変更する。
新設会社の資本金は4億円で、会社分割に際して発行する株式10万株のすべてを分割会社であるライブドアHDに割り当てる。代表取締役社長には出澤剛氏が就任の予定。
新設されるライブドアの事業部門は、メディア事業、ネットワーク事業(無線LAN事業関連を除く)、コマース事業(ショッピング事業・ライブドアブックス事業・ライブドアリサイクル事業関連は除く)となる。
今回の会社分割により、ライブドアHDはグループの持ち株会社としてグループの管理を担い、新設会社のライブドアは、ポータルサイト運営事業とデータセンター運営事業に資源を集中して事業拡大をはかり、インターネットサービス事業を行うとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力