初心者向けの新ブログサービスで復活に賭けるライブドア

インタビュー:岩本有平(編集部) 文:加藤さこ2006年10月10日 13時19分

 ブログをはじめとしたCGMコンテンツをポータルの中心にする方針を打ち出したライブドアは、7月3日にポータルサイトを大幅にリニューアルしてからというもの、ユーザーがテーマを決めてランキングを作成できるサービス「livedoor リスログ」を開始し、ソーシャルブックマークサービス「livedoor クリップ」のAPIを公開するなど、サービス強化を図っている。

 そして9月26日に開催したシーネットネットワークスジャパン主催のイベント「CNET Japan Innovation Conference 2006 Autumn」では、新ブログサービス「PRAC(開発名)」の構想も明らかにした。

 2007年に向けて、ライブドアはどのような戦略を描いているのか、イベントでスピーカーとして登壇したライブドア 執行役員社長室長 コーポレート戦略担当の伊地知晋一氏とメディア事業部 コンシューマメディア部 シニアマネージャの有賀之和氏に聞いた。

--ポータルサイトのリニューアル後から2カ月経ちましたが、ユーザーの反応はどうですか。

有賀:良い、すっきりしたという声が多く、おおむね好評です。明確に方向性を出したことで好感度が上がりました。しかし、ブログ、ニュース、サービス一覧の3ページに分けたことで、以前に比べるとページあたりの情報量が多く、見づらいという声もあります。この点はもう少し整理していく必要があると考えています。また、10月2日には、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「livedoor フレパ」のほか、いくつかのコンテンツについてデザインを中心にリニューアルしました。

 今後の取り組みとしては、まず「livedoor ニュース」をより充実させていくことを考えています。現在、ライブドアではパブリックジャーナリスト制度を設け、300〜400人ほどが記事を書き、ニュースを編成して見せていますが、もっとニュースの見せ方を変えられると思っています。情報系のコンテンツを束ねて、各ユーザーに最適な形で情報を届けられるような仕組みにしていきたいです。

--ビジネスモデルとしては、広告収入がメインになりますか。

有賀:ライブドアでは、堀江貴文前社長の逮捕後に広告出稿が大きく減ってしまいました。その減ってしまった広告収入を事件以前の状態に戻すために動いてきましたが、今はその効果が出てきていると実感しています。6月頃からはナショナルクライアントも戻ってきて、9月以降はどんどんクライアントが入って良い状況になってきています。

伊地知:全盛期の勢いは取り戻せていませんが、6割くらいは戻りました。悪いイメージが薄れていったこともありますが、ライブドアが以前からWeb 2.0に力を入れていたことがあらためて認識されつつあるのではないでしょうか。また、リニューアルによって方向性が明確になったというのもあるかもしれません。2006年内には100%まで戻したいと思っていますが、今の調子であれば実現できそうです。

ライブドア 執行役員社長室長 コーポレート戦略担当の伊地知晋一氏 ライブドア 執行役員社長室長 コーポレート戦略担当の伊地知晋一氏

 収益源は広告のほかに有料課金などがありますが、まずは広告できちんと収益を得ることが当面の課題です。

--ほかにも物販やオークションなどがありますね。現在休止中のオークションなどは縮小を検討していると聞きました。

伊地知:縮小というよりも、見直しを検討しています。オークションもCGMという方向性に沿ったものに変えていくことが必須となります。ヤフーを踏襲したようなサービスを提供することはCGMを全面に出した戦略にそぐわない。「コンテンツを買って流すメディア」ではなく、「ユーザーがコンテンツを作ってメディアにしていく」という流れにしていくため、現在、サービスを作り変えているところです。

--フィード広告は検討されていますか。

伊地知:利用されるフィードが増えて、媒体として成り立つのであればフィード広告もやっていきたい。Internet Explorer 7(IE 7)はフィードに対応するため、IE 7が出る時までには何かしらの対応をしていきたいとは思っています。

有賀:RSS広告社やFeedburnerなどがサービスをしていますが、まだ国内では実験段階のようです。我々はまずはフィードの利用を促進していきます。フィード広告については今後考えていきます。

--新ブログサービスPRACについて、CNET Japan Innovation Conference 2006 Autumnの講演では、初心者ユーザー向けのブログという印象を受けました。ターゲットはブログ初心者になりますか。

ライブドア メディア事業部 コンシューマメディア部 シニアマネージャの有賀之和氏 ライブドア メディア事業部 コンシューマメディア部 シニアマネージャの有賀之和氏

有賀:まずは初心者でも手軽に始められ、そして継続してブログを書けるようにサポートしていけるサービスを目指しています。

--説明だけを聞くとシックス・アパートの「Vox」に似ているようにも思えます。

有賀:外部サービスであるFlickrの写真をアップできたり、SNS同様の要素があったり、という意味では似ています。しかし、VoxはSNSのようにブログのユーザー同士をつなげていくのに対して、PRACは書かれている内容をつなげていきたいと考えています。同じ趣味や目的などで作られたサイト同士をつなぐ「ウェブリング」に近いですね。

--PRAC以外のサービスと連携するということはありますか。

有賀:しまくります(笑)。現在、livedoorブログでは、画面上部に「フレパ」「PICS」などのタブを表示できるデザインを用意しています。そのタブをクリックすると、そのブログユーザーのフレパやPICSのページに遷移できるというものです。今はただのリンクでしかありませんが、もっとブログと一体化して見られるようにしていく予定です。Voxを意識しているわけでなく、サービスを連携して見せ、CGM全体のトラフィックを増やしていくことは必須の取り組みです。

 PRACでは、グルメ情報、旅行記、仕事日記などを簡単に書き込めるような仕組みにしていきます。たとえば旅行をテーマにするなら、「行き先」「目的」「地図情報」「感想」など簡単に書き込めて、書いた記事をメールで知り合いにお知らせできるようにする。見る人が能動的に情報を取りにいかなくてもいいようにサポートします。また、旅行、グルメなど、テーマ別のCGMポータルを作るということも考えられます。これによってサイトでの広告収入の底上げができるのではないかという期待も持っています。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]