ポイントサービスと連動したアフィリエイトサービスを持つ楽天がAPIを公開すると、例えば「CNETモール」みたいなものが簡単にできます。そこで買い物をしてもらうことで、楽天としてはトランザクションが発生するし、アフィリエイターの方々には手数料が発生します。ワインからパソコンからと全商品ジャンルを網羅している企業は、楽天のほかにあまり多くありませんよね。うちは一番大きなマーケットプレイスを持っているわけですから、APIを公開していくことによって、一番有利になるんじゃないかなと。
例えば、ワイン専門のサーチを作る人などが出てきてくれたりすれば、非常に面白いことになると思っています。
世の中の流れがそうなってきているということでしょう。ただ言えるのは、2002年に仮想モールの出店料に従量課金を導入しましたが(編集部注:それ以前は月額利用料のみで収益構造を大きく変えることとなった)、それに匹敵する、あるいはそれを上回るビジネスモデルの変更であるという風に考えています。
いえいえ、楽天経済圏の入り口を全方位的に解放するということです。
それは変わらないと思いますね。
やってみなければ分かりませんが、目論見としては現在の流通総額(編集部注:直近四半期ベースでグループ全体の流通総額は1610億円※LinkShareを除く)を15〜20%くらい押し上げてもらいたいと思っています。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス