ネットエイジグループの投資事業統括会社ネットエイジキャピタルパートナーズ(NCP)は9月6日、中国でベンチャー企業向けの投資/コンサルティング事業を手がける新会社を設立すると発表した。
会社名は「上海網創投資諮詢有限公司」。資本金は50万米国ドル(約5800万円)で、NCPの全額出資子会社となる。設立時期は9月下旬〜10月初旬を予定する。董事兼総経理 (代表者)にはNCPの河合博之執行役員が就く。
河合氏は2003年に上海に渡航し、モバイル関連事業などを手がけており、2006年5月には現地でのベンチャーキャピタル(VC)事業を行うため、NCPに入社。新会社設立の準備を進めてきた。今後、上海だけでなく北京への進出も視野に、投資/コンサルティング事業を手がけていくという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力