ISPのインターリンクは8月24日、同社の提供するブロードバンド接続サービス「ZooT」において、オリジナルドメインのメールアドレスを取得できるサービス「よくばりメール」の無料提供を9月1日より開始すると発表した。
通常、個人でISPと接続契約を結んだ場合、メールアドレスの「@」以降は、ISP指定のものが割り当てられる。そのため、好きなドメインを使いたい場合は、レンタルサーバ契約などの有料のサービスを受ける必要があった。
インターリンクでは、これまで行ってきた「えらべるメール」などのサービスにより、多くのドメインを一括管理するノウハウを蓄積し、今回、無料ドメイン提供サービスの展開に踏み切った。ネット接続サービスでの無料オリジナルドメイン提供サービスは、国内では初の試みという。
取得したドメインは、家族や会社、サークルなどのグループ10人以内で共有できる。このほか、1ギガバイトまでのデータをメールで送ることができる「ドデカメール」サービス、オリジナルドメインのメールアドレスがどの携帯電話でも使える「ケータイアドレスポータビリティ」サービスが無料となる。また、サービス加入月は、月末まで無料で利用可能となっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
パナソニック エコシステムズの目指す社会を
実現させるための事業戦略とは
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ
オープンスペースから小型クローズ空間まで
空気と水と光と香りで作る快適環境
録画したWeb会議で組織の情報共有を円滑化
営業活動に必要な機能を備えたベルフェイス