ウノウは6月27日、写真共有サイト「フォト蔵」において、共有できる動画ファイルの容量を拡大したと発表した。従来は動画ファイルのファイルサイズが最大10Mバイト、再生時間が最長1分までとなっていたが、ファイルサイズ最大100Mバイト、再生時間制限なしの大容量動画ファイルのアップロードが可能になった。
アップロードが可能な動画ファイル形式はWMV、AVI、MPEG、MOV、FLVなどのほか、ドコモのiモーションやauムービーメール、Vodafoneムービー写メールとなっており、動画ファイルはFlash形式のファイルに変換されるので、IEやFirefoxなどほとんどのブラウザで閲覧できる。動画をブログやホームページで表示することも可能になった。
また、フォト蔵に「みんなの動画」ページを新たに公開し、人気のある動画や最新の動画を紹介していく。そのほか動画アップロードキャンペーンも実施中だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来