JEITA(社団法人 電子情報技術産業協会は5月25日、2006年4月の民生用電子機器国内出荷実績を発表した。発表によると、2006年4月の民生用電子機器の出荷金額は2144億円、前年比110.8%と9ヶ月連続の前年比増となった。
分野別では、映像機器国内出荷金額は、薄型テレビが好調に推移し1333億円、前年比115.7%と9ヶ月連続のプラス。音声機器国内出荷金額は213億円、前年比89.7%と2ヶ月連続のマイナス。カーAVC機器国内出荷金額は、カーナビゲーションシステムが堅調で、全体では598億円、前年比109.7%で23ヶ月連続のプラスとなった。
4月のカラーテレビ全体計(CRT+液晶+PDP)は64万台、前年比86.6%と11ヶ月連続のマイナスとなった。台数ベースでの構成比はCRTが28.1%、液晶が62.3%、PDPが9.6%であった。液晶カラーテレビの9割以上を占める10型以上は39万台、前年比126.8%と好調を維持した。また10型以上のうち、大型の占める割合が高い16:9が28万4千台、同165.6%であり、30型以上は17万7千台、同192.2%と、さらに高い伸びを示した。
ほか、DVDビデオは48万4千台、前年比106.3%と7ヶ月振りのプラス。ビデオ一体型カメラは9万6千台、前年比91.9%とマイナスに転じた。デジタルオーディオプレーヤは56万4千台と引き続き音声機器を牽引しており、そのうちの8割強である46万7千台が半導体メモリを使用するタイプであった。カーラジオ、カーステレオ、カーカラーテレビにマイナスが続く中、カーナビゲーションシステムは34万1千台、同110.8%で1999年11月以降プラスが続いている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」