NECのインターネットサービス「BIGLOBE」は2月23日、ブログサービス「ウェブリブログ」で、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)機能を提供することを発表した。提供は3月1日から。
ウェブリブログでは共通の趣味を持つブログユーザー同士が情報交換を行うコミュニティ機能や、ユーザーの趣味からブログを検索できる機能を追加する。
コミュニティには3種類の公開設定を用意する。すべてのユーザーの参加を許可する「公開制」、特定のユーザーだけに閲覧/利用を許可する「非公開制」、招待メッセージを送って参加ユーザーを募る「招待制」。主催者の用途にあわせて設定できるという。
各コミュニティの専用ページには、画像アップロード機能付きの掲示板などを設置。ユーザー同士のコミュニケーションの活発化を図る。このほか知人のブログユーザーを一覧表示する機能を追加。コミュニティや、知人のブログの更新通知機能も提供する。
BIGLOBEでは今後、継続的にSNS機能を強化。携帯電話との連携や、音声/動画コンテンツへの対応を進めていくという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方