RealNetworksとNTTドコモは2月16日、ドコモが検討している「Vライブ」追加機能に対応したストリーミングサーバソフトHelix Mobile Server Unlimited(HMSU)の開発に関する覚書を締結したと発表した。
ドコモは現在、情報提供者(IP)がドコモのサーバを利用することなく、自社のサーバを利用して映像コンテンツの配信を可能にするVライブの追加機能を検討している。
今回の覚書締結は、IPが自社のサーバを構築する際に必要となるサーバソフトHMSUを、RealNetworksがドコモの協力のもとで開発することにより、Vライブのコンテンツ市場の活性化を目指すというものだ。
覚書の内容は以下のとおり。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス