GDHは1月26日、ユードーと資本および業務提携を実施し、カジュアルオンラインゲームやモバイルゲーム事業を強化すると発表した。
GDHは、グループ会社が制作する「GONZO」を中心にアニメーションビジネスを手がけている企業だ。一方の資本および業務提携先であるユードーは、携帯電話情報サービスをはじめとするモバイルコンテンツの企画開発・制作・運営、カジュアルオンラインゲームの企画・制作などをしている。携帯電話のGPS機能を活用したモバイルサイト「なびんちょ」や、PCゲームを収録したCD-ROM付きの玩具菓子「ゲーム伝説」の共同開発、音楽ゲーム「ビートマニア」シリーズの楽曲制作といった実績がある。
今回の資本提携は、GDHグループのデジタルアニメーションにおける周辺事業と、ユードーが提供するモバイルゲームコンテンツとの相乗効果を期待したもの。GDHが第三者割当増資によりユードーの発行済み株式の22.7%に相当する普通株式100株(取得総額1000万円)を引き受けるほか、GDHのグループ会社であるGDHキャピタルが、新株予約権付社債で1000万円を引き受ける。
ユードーは資本提携後の第1弾作品として、トレーディングカードや音楽を活用したオンラインゲームなどの企画および開発を予定している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力