ライブドアは2月8日、クラビットの「G-cluster」技術を使った新サービス「ゲームオンデマンド」の提供を開始した。
従来のパソコンゲームは、パッケージ購入後にソフトをインストールし、その後にプレイ開始という流れが主流であった。しかし「ゲームオンデマンド」ではサーバからストリーミング状態で配信を行うため、ゲームポイント購入後に遊びたいゲームを選択するだけでゲームを開始できる。
このサービスでは、パッケージ購入の手間やインストール作業が不要になるほか、ハードディスク容量を気にすることなくゲームを楽しむことができる。また、3Dグラフィックなどのマシンパワーを必要とする処理はすべてサーバ側で行われるため、低スペックなパソコンでも快適なプレイが可能になるという。
サービス開始時点で公開されているタイトルは、「ぷよぷよ」やRPGの「ファンタシー スター」シリーズなどを含めて合計50種類ほど。プレイ時に必要なゲームポイントや利用時間はタイトルごとに異なる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
デジタルビジネスを推進する原動力を再考!
~インフラ再設計と人材確保への道筋~
得られた知見は「改善」につなげてこそ有効
革新をもたらすデータ活用の在り方を考える
~次世代コンタクトセンターが創り出す~
提供できますか!?双方向の「新たな体験」
単純作業の置き換え、業務プロセス自動化
ここまで可能になった「人+テクノロジ」