東芝撤退! 次世代DVD戦争は何を残したか

2008年2月18日 02時00分

 ソニー・松下が主導する「Blu-ray Disc(BD)」と東芝が主導する「HD DVD」の次世代DVD規格争いが大詰めを迎えているようです。ロイターは16日、東芝がHD DVD関連事業から撤退する方向で最終調整に入った、と報じています。ここ数カ月の動きを振り返ると、年初にWarner Bros. がHD DVD陣営からの離脱を表明し、またゲーム業界でも、HD DVDをサポートする「Xbox 360」がBDに対応する可能性もある、とMicrosoft幹部が漏らしていました。さらにウォルマートやNetflixといった小売業者もBD支持に回っています。長かった次世代DVD規格争いがBD陣営の勝利という形で終わるとすれば、両陣営の勝敗を分けた決め手は何だったのでしょうか。そして今回の規格争いは市場と消費者に何をもたらしたのでしょうか。パネリストの皆さんのお考えを聞かせてください。


  • 身も蓋もないんですが、Blu-rayの方が名前がカッコイイとか、その程度の差だったんじゃないかと思います。 もはやHD品質だろうとDVDだろうと、それくらいコモディティ化しているし、そうじゃないと普及しないはずです。 低所得者層向けのスーパーであるウォルマートが東芝に引導を渡す役を担ったというのは、その意味で興味深い巡り合わせ...
  • 日本企業にしては鮮やかな撤退だったと思う。勝敗の決め手は、映画配給会社等、コンテンツプロバイダーの意思決定、またそれを促した初期段階からの経営・営業努力だろう。 ベータとVHSとの戦争終結に約12年、レーザーディスクとVHDとの戦争終結に約8年かかった。どちらも数多くのユーザーが翻弄され、不便を強いられた。 ところが、今回は2...
  • ほとんどの一般人にとって、この規格争いは、単に次世代メディア対応機器の買い控え要因にすぎなかったと思われます。 今回の東芝の決断により、今年のボーナス商戦や年末商戦は、ハード/ソフト共にBlu-ray祭りになるのではないですかね? ところでPS3は今回のBD勝利に一役買いましたが、逆にこれからは、BD勝利がPS3の購入を促進することに...
  • 「MD規模の成功」とのご指摘に共感します。Appleに「Good bye Blu-ray」と言われる日も近いかもしれません。 フォーマットを統一することは、これから来るネットやモバイルでのHD映像視聴の時代に備える意味で必要だったと思います。しかもApple TVのMovie Rentalのように、もうすぐそこにある訪れが速すぎるミ...
  • ふたつ教訓が残ったと思います。 ひとつは、HD-DVDのメリットは、生産性とコストにあり、性能面ではブルーレイディスクに優位性があったということですが、これまでのメディアの歴史を考えると、生産性は売れるに従って飛躍的にあがり、コストも下がっていくためにHD-DVDの優位性が保たれるのはほんの初期の間だけということとなります。時間が経つに...

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]