社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)と日経BPは5月29日、9月20日〜23日に幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ(TGS)2007」のテーマを「つながって、ひろがって、世界へ。」に決定した。
同テーマは、PCをはじめ、家庭用ゲーム機、携帯型ゲーム機、携帯電話など、すべてのコンピュータエンターテインメント機器がネットワーク機能によって互いに結ばれるようになり、あらゆるユーザーがネットを介して年齢、性別、国境を越え、ネットの先の誰かと“遊ぶ”時代の、ゲームと人のネットワークが生み出す新たな可能性を表現したもの。
TGS2007では、このテーマのもと、最新のコンピュータエンターテインメントの展示のほか、国際的なトレードショウとしての機能を強化する。また、これまでは1日だったビジネスデイを2日間に拡大し、出展社数160社、出展小間数1550小間、来場者数18万人を目標とするとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来