[ウェブサービスレビュー]自分に合ったニュースを厳選してメールで配信してくれる「Gunosy」

Yoshinori Fukushima,Koji Yoshida,Yoshifumi Seki
内容:「Gunosy」は、TwitterやFacebook、はてなブックマークの内容をもとにその人の嗜好に合ったニュースやブログの人気エントリを抽出し、1日1回メールで送信してくれるサービスだ。限られた時間で効率的な情報収集ができるツールとして役立つ。

 「Gunosy」は、自分に合ったニュースやブログの人気エントリを抽出し、1日1回メールで送信してくれるサービスだ。TwitterやFacebook、はてなブックマークの内容をもとにその人の嗜好に合ったニュースをピックアップしてくれるので、興味のある情報を効率的に収集できる。

  • 「パーソナルマガジン」と銘打たれた「Gunosy」のトップページ。TwitterかFacebookのアカウントでログインできる

 利用開始にあたり、TwitterかFacebook、もしくははてなのアカウントを登録する。本サービスでは世間一般に言及数が多いニュースをたんにピックアップするのではなく、その人がTwitterもしくはFacebookで言及したり、はてなブックマークに登録した内容から嗜好を分析し、興味があると思われる内容に限って表示してくれる。複数のアカウントを登録すればするほど精度が向上するという仕組みだ。

 登録が完了すると、1日1回のペースでメールが送信されてくる。HTML形式のメールには9件のニュースのヘッドラインが掲載されており、興味があればクリックしてオリジナルの記事を読める。さらにたくさんの情報を得たい場合は「もっと読む」をクリックすることで、オンライン上の個人ページにリンクし、さらに多くのニュースを読むこともできる。メール配信をオフにして個人ページ上でのみ閲覧することも可能だ。

 メールの送信時刻は自由に設定できるが、集計時刻はどうやら固定されているようで、試しに当日8時に受信したあと受信時刻を18時に変更して再度受信したところ、まったく同じ内容のメールが再度送られてきた。常時そのような結果になるかは不明だが、メールが配信される直前までのニュースを網羅しているわけではなさそうだ。

  • サインアップ時にTwitterやFacebook、はてなのアカウントと連携させることで、精度の高い分析が可能になるとしている

  • 登録完了すると解析が始まる。すぐに見られるというわけではない

  • 送られてきたメール。メールには9件のニュースが表示されている。さらに見たければサイトに移動すればよい

 また表示件数は固定されており、概要文の表示オンオフなどのカスタマイズにも対応しない。デフォルトでは縦スクロールの量が多く、縦方向の解像度が低いネットブックなどで見るとスクロールがかなり大変だ。このあたりのカスタマイズ性は今後の課題ということになるだろう。また今回ざっと使った限りでは、登録後のアカウントの追加/削除の方法、および退会の方法がわからなかった。このあたりの改良も求められるところだ。

 件数がかなり厳選されていることもあり、ほかの方法ですでに多くの情報を得ているという場合は、既知のニュースがピックアップされることも多い。むしろ現時点で情報量が多すぎるのでもっと厳選したいという場合や、異動や就職などで情報収集に充てられる時間が減って困っている場合に、限られた時間で効率的な情報収集ができるツールとして役立ちそうだ。

  • フレームに区切られた下部に対象のニュースを表示する仕組み。右上の「×」を押すとフレームが解除される

  • 個人ページでは「HEADLINE」のほか「IT・TECHNOLOGY」「BUSINESS」「LIFE&STYILE」の3つのカテゴリが用意されており、それぞれ10件の記事が紹介されている

  • メール配信の有無および配信時間を設定できる

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]