AMD、タブレット向けプロセッサ「Z-60」を発表--インテル製品に対抗

Brooke Crothers (CNET News) 翻訳校正: 中村智恵子 高森郁哉2012年10月10日 11時48分

 Advanced Micro Devices (AMD) は米国時間10月9日、「Windows 8」を搭載するデバイスが市場に大量投入される時期を間近に控え、Intelのタブレット向けプロセッサの対抗馬となる新製品「Z-60」を発表した。

 AMDのZ-60は、「高性能タブレット」市場区分に適したプロセッサとして売り出されている。

 具体的な仕様をみると、「Radeon」グラフィックスコア80基が売りの高性能グラフィックスシリコンを搭載し、処理速度275MHzのグラフィックスプロセッシングユニット(GPU)も備える。

 2基のCPUコアはクロック周波数が1GHzとなっている。

 AMDは声明の中で、同プロセッサは薄さ10mmの筐体に内蔵可能だと述べた。

 AMDは、Z-60を搭載する最初のタブレットは2012年の「Windows 8の発売に合わせて」各国で売り出される見込みだと述べた。

 AMDのチップは、いわゆる「レガシー」なWindowsアプリケーションと互換性を確保する予定だ。これは基本的に、「Windows 7」用のアプリケーションを実行できるはずだということを意味する。NVIDIAやQualcommといった供給業者からのARMチップは、こうしたWindows 7以前に対応するアプリケーションを扱えない。

 だがAMDは当然、プロセッサ最大手のIntelと競合しなければならない。Intelは、タブレット向けプロセッサ「Atom Processor Z2760」(開発コード名「Clover Trail」)を擁し、 Hewlett-Packard、Dell、Lenovoといったメーカー各社が大々的に売り出すWindows 8搭載タブレットおよびコンバーチブル機での採用を数多く決めている。

http://authwp.aiasahi.jp/cf_admin/story/add/?cmd=edit_view&id=35022848

提供:AMD

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]