検索連動型広告の市場規模、2010年にはラジオ広告並みに--総務省予測

 総務省 情報通信政策研究所は8月20日、インターネット検索エンジンの利用者数の現状と関連市場規模などの推計を取りまとめ、公表した。2010年にはPC向けの検索連動型広告市場が、現在のラジオ広告市場規模に匹敵する規模となるという。

 総務省によると、2008年度のPC向け検索連動型広告市場は前年比20%増の1245億円。2010年度には1524億円規模となる見込みで、これは2008年のラジオ広告費(1549億円)に並ぶ規模だ。さらに2013年度には1935億円にまで成長する見込みという。

検索連動型広告などの市場規模の推移 検索連動型広告などの市場規模の推移
(※画像をクリックすると拡大表示します)

 検索結果の上位表示(SEO)や検索連動型広告などの誘導効果について調べたところ、「効果がある」と回答した企業は全体の52.3%となった。産業分野別に見ると、ISPなどの情報通信業や、飲食店・宿泊業、自動車・家電などの製造業は効果を感じている割合が高い一方で、不動産業や運輸業では他業種に比べて「効果はない」と感じる割合が高かった。

検索エンジンが及ぼす産業分類ごとの経済波及効果 検索エンジンが及ぼす産業分類ごとの経済波及効果
(※画像をクリックすると拡大表示します)

 2008年度における検索エンジンの月間延べ利用者数は4775万人となった。この伸びは、インターネット利用者数の伸びを上回る勢いとなっている。なお、インターネット上で検索できる情報量は、ブロードバンドの普及や、動画/音声ファイルの増加により、2004年1月から2009年1月までの5年間で6倍に増加したとのこと。2009年1月時点における情報量は6877テラバイトと試算している。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]