最終更新時刻:2011年2月28日(月) 21時26分

Techventure 2008 CNET NETWORKS Japan

審査の方法について

<一次審査>
提出された所定の応募書類をもとに書類選考を行い、ノミネート企業として20社を選定。書類選考では、以下の点を特に重視。
  • 技 術: 事業の核となる技術が優れていること
  • 事業性: 事業としての完成度が高く、事業戦略が優れていること
  • 独自性: 事業内容に新規性が認められ、独自技術やアイディアがあること
  • 市場性: 市場の規模が大きく、成長が期待できること
  • 優位性: 市場における競合製品・サービスと比較した優位性があること
<二次審査>
Tech Venture 2008審査委員によるインタビュー
<最終審査>
一次審査および二次審査の結果および内容を踏まえ、それぞれの審査委員の評価により最終的に表彰を行う10社を選出。

審査委員のご紹介

一次審査・二次審査委員
  • 島田昇(CNET Venture View編集長)
  • 西田隆一(CNET Networks Japan編集統括)
  • 別井貴志(CNET Japan編集長)
  • 山下竜大(ZDNet Japan編集長)
  • 渡辺洋行氏(三菱UFJキャピタル株式会社/Venture BEAT Projectメンバー)
※50音順
最終審査委員
Venture BEAT Masterの中から有志
  • 青木 保一 様 (ピコラボ)
  • 赤浦 徹 様 (インキュベイト キャピタル パートナーズ)
  • 石川 真一郎様 (GDH)
  • 石部 将生 様 (アイシーピー)
  • 伊藤 昇 様 (日本アイ・ビー・エム)
  • 上田谷 真一 様 (リヴァンプ)
  • 宇佐美 進典 様 (ECナビ)
  • 梅澤 高明様 (A.T.カーニー)
  • 漆原 茂 様 (ウルシステムズ)
  • 江頭 靖二 様 (インテル)
  • 江島 健太郎 様 (Infoteria Corporation USA)
  • 海老根 智仁 様 (オプト)
  • 大森 洋三 様
  • 小川 晋作 様 (電通)
  • 尾関 茂雄 様 (Zeel)
  • 小野 裕史 様
  • 栢 孝文 様 (シグナルトーク)
  • 川上 陽介 様 (セルシス)
  • 河端 伸一郎 様 (インタースペース)
  • 川端 一生 様 (エイチアイ)
  • 菊池 誠晃 様 (リアルワールド)
  • 北地 達明 様 (監査法人トーマツ)
  • 北村 直樹 様 (ソネットエンタテインメント)
  • 久保 真 様 (NECビッグローブ)
  • 江 唯清 様 (NTTドコモ)
  • 輿水 宏哲 様 (はてな)
  • 西條 晋一 様 (サイバーエージェント)
  • 佐藤 栄司 様 (NTTレゾナント)
  • 佐藤 光紀 様 (セプテーニ)
  • 重松 隆之 様 (日本ヒューレット・パッカード)
  • 志津 由彦 様 (住友商事)
  • 鈴木 協一郎 様 (マイクロソフト)
  • 都木 聡 様 (セレス)
  • 高須賀 宣 様 (LUNARR)
  • 田川 欣哉 様 (Takram Design Engineering)
  • 谷本 肇 様 (リアルコム)
  • 堤 達生 様 (リクルートインキュベーションパートナーズ)
  • 津幡 靖久 様 (フィードパス)
  • 徳永 奈緒美 様 (富士通)
  • 土橋 裕太 様 (Style1)
  • 長沢 潔 様 (ジークレスト)
  • 中村 壮秀 様 (アライドアーキテクツ)
  • 西脇 資哲 様 (日本オラクル)
  • 浜田 寿人 様 (カフェグルーヴ)
  • 林 信行 様
  • 深田 浩嗣 様 (ゆめみ)
  • 福岡 裕高 様 (オプト)
  • 福野 泰介 様 (jig.jp)
  • 藤井 彰人 様 (サン・マイクロシステムズ)
  • 藤村 剛 様 (NTTデータ)
  • 外村 仁 様 (Silicon Valley Japanese Entrepreneur Network/First Compass Group)
  • 本荘 修二 様 (本荘事務所)
  • 本間 毅 様 (ソニー)
  • 松本 真尚 様 (ヤフー)
  • 松山 太河 様 (クロノスファンド)
  • 村田 マリ 様 (コントロールプラス)
  • 森 祐治 様 (シンク)
  • 森田 隆之 様 (日本電気)
  • 柳沼 裕忠 様 (松下電器産業 パナソニックシステムソリューションズ社)
  • 山川 隆義 様 (ドリームインキュベータ)
  • 山田 進太郎 様 (ウノウ)
  • 山田 一宏 様 (日本電気)
  • 吉崎 浩一郎 様 (カーライル・グループ)
  • 吉田 敬 様 (ピー・アンド・エー)
※50音順
ベンチャー支援企業の取り組み
企業市民活動の一環としてベンチャーを自治体とともに支援
日本マイクロソフト株式会社
33年前、アメリカシアトルの一ベンチャー企業として出発し、21世紀を代表する世界的企業に成長したマイクロソフト

SpikeSourceを核にWeb2.0企業との協業を進める
日本電気株式会社
半導体事業からハードウェア、ソフトウェア開発までコンピュータ関連ビジネスを幅広く手がけているNEC

国内の投資成果を生かし海外への進出も積極的に
株式会社サイバーエージェント
事業ドメインの3本柱として、「ネット広告代理店業」「ネットメディア事業」とともに、「投資育成事業」を掲げているサイバーエージェント

プラットフォーム事業でベンチャーとWin-Winの関係を
NECビッグローブ株式会社
2006年7月にNECからインターネットサービス事業部門が独立、分社化したNECビッグローブ

起業直後のベンチャーが事業に集中できる環境作りを
ソネットエンタテインメント株式会社
好調な業績を背景に今年1月17日に東証一部への上場を果たしたソネットエンタテインメント

協賛企業
最新インタビュー
グローバル展開こそネットの醍醐味--アイ・ブロードキャスト上田社長に聞く
株式会社アイ・ブロードキャスト
携帯電話向け画像・動画変換ソフト開発のアイ・ブロードキャスト。同社代表取締役である上田拓右氏に企業概要と今後の展開などについて聞いた。

位置連動型広告は日本から世界へ--シリウステクノロジーズ宮澤社長に聞く
株式会社シリウステクノロジーズ
「位置情報に付随して表示するマッチング広告」を武器に大学在学中に起業したシリウステクノロジーズ代表取締役社長の宮澤弦氏に聞いた。

モバイルサイトを育て、起業家を生み出す―エンターモーション島田社長に聞く
株式会社エンターモーション
モバイルの世界で近年盛り上がりを見せているのが、広告を主体とした一般サイトだ。エンターモーションはそうした一般サイトのビジネスを支えるソリューションを提供するとともに、起業家の育成にも力を入れている。

「世界初」が世界進出への個の力を結集させる--エニグモ須田共同CEOに聞く
株式会社エニグモ
エニグモが提供するサービスはどれも独自性に溢れている。その源泉となるものは何か――。同社共同最高経営責任者を務める須田将啓氏に聞いた。

2chの哲学、異質な動画共有「ニコ動」として世界へ--ニワンゴ杉本社長に聞く
株式会社ニワンゴ
PCのID登録者数が600万人を突破した「ニコニコ動画」の勢いが止まらない。その成功の原点と今後の方向性についてニワンゴ代表取締役社長である杉本誠司氏に聞いた。

目指すは国境なき取引市場の中継地点--オークファン武永社長に聞く
株式会社オークファン
モノとモノの取引は、価格情報が明確であれば容易に取引の場は国境を越える――。商品の総合的な相場検索サービスを展開するオークファン社長の武永氏に、設立の経緯や今後の展開などを聞いた。

世界的なソフトウェア会社を日本から--コミュニティーエンジン中嶋社長に聞く
コミュニティーエンジン株式会社
オンラインゲームなどに活用される通信ミドルウェアの開発などを行うコミュニティーエンジンの中嶋謙互社長に、事業の現状と今後の展望を聞いた。

放送の視聴機革命が、通信融合の未来を変える--PTP有吉社長に聞く
株式会社PTP
地上波全チャンネル、24時間すべての番組を録画する。しかも、圧倒的な使い勝手の良さ――。大容量ハードディスクレコーダー「SPIDER PRO」を展開するPTP代表取締役社長である有吉昌康氏に聞いた。

豊かな交流促す技術の舞台は「携帯」であり「グローバル」--ウタゴエ園田社長に聞く
ウタゴエ株式会社
「うたごえ検索」を看板技術として設立されたウタゴエ。「人々のコミュニケーションを豊かにする」をポリシーとし、「グリッド技術」を用いた映像等の配信事業にも着手。すでに海外進出へも踏み出している同社社長の園田智也氏に聞いた。

画像認識技術で新たな広告市場を切り開く――ジェイマジック宮田社長に聞く
ジェイマジック株式会社
ジェイマジックは、芸能人の誰に似ているかを教える「顔ちぇき!」で一躍有名になった。ただ、元々は画像認識技術を活用したサービスを展開する企業であり、携帯電話やネットと絡めることで、大きなビジネスの展開を狙っている。