あなたも麻雀"牌"になろう「人間麻雀」の牌を募集開始

株式会社シグナルトーク(代表取締役:栢 孝文/所在地:東京都大田区)は、運営する「オンライン麻雀 Maru-Jan」が2024年4月26日(金)に20周年を迎えることを記念し「人間麻雀」の実施を発表しました。



[画像1: リンク ]

「人間麻雀」とは、136名の参加者が一人一人麻雀牌となり、麻雀プロが対局する様子の麻雀配信を行うリアルイベントです。イベントの実施発表と共に、参加者・観戦者の募集も開始しました。
東京オリンピックの会場にもなった有明コロシアムを舞台に、最高位戦日本プロ麻雀協会の日向藍子プロ(渋谷ABEMAS所属)、瑞原明奈プロ(U-NEXT Pirates所属)、石橋伸洋プロ(元U-NEXT Pirates所属)に加え、Maru-Jan開発責任者でもある株式会社シグナルトーク代表取締役・栢孝文の4名が、麻雀史上最大規模のダイナミックな対局をおこないます。
[画像2: リンク ]

解説は最高位戦日本プロ麻雀協会の土田浩翔プロ、実況はMリーグ公式実況の小林未沙さんです。
[画像3: リンク ]

■ 人間麻雀参加者募集
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
株式会社シグナルトークはイベントの開催に伴い、「麻雀牌役」136名、「観戦」最大600名を募集しています。
人間が麻雀牌になれる唯一のチャンス。参加中の動画撮影やSNS配信も自由です。この機会に、ぜひ応募してみませんか?
●募集ページはこちら
リンク
【麻雀牌役】 ※申込期間:2024年2月5日(月)から3月10日(日)まで
参加者には謝礼1万円、和了牌姿になった方にはさらに1万円を進呈。
【観戦】 ※申込期間:2024年2月5日(月)から3月17日(日)まで
観戦は無料です。
【募集対象】
年齢性別不問、心身健康でイベント内容を遂行可能な方、映像での顔出しが可能な方
【日程・会場】
2024年3月23日(土)13時集合~18時終了(予定) 有明コロシアム
[画像4: リンク ]

●当日の模様はMaru-JanのYouTubeチャンネルで配信します
Maru-Janチャンネル:リンク

●当日の取材を希望される皆様へ
事前申し込みは不要です。会場にて受付をお願いします。
受付の際に名刺を頂戴いたしますので、必ずご持参ください。
麻雀牌として参加しながらリアルタイムでの報道も可能です。
※募集ページより参加のお申込みをお願いします。
募集ページはこちら:リンク
お問い合わせはこちら:webmaster@signaltalk.com

■ オンライン麻雀 Maru-Janについて
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【概要】
サービス開始から20年を迎える会員数160万人以上のネット対戦型オンライン麻雀ゲームです。
和の高級感を追求した、1ゲーム毎に課金の完全有料サービスです。
Windows・iOS・Android・Mac・Amazon Fire TV・Android TVに対応しており、プレイ、イベント参加が可能です。

【特色】
「丸雀プロリーグ」をはじめ、曜日別・週間・月間・長期など多彩なイベントに参加できます。
東風戦・東南戦・三麻などルールに応じた詳細な個人成績の閲覧や、麻雀AI「KIRIN」で打ち筋の解析・評価の確認もできます。また、友人同士で遊べるセット卓もあります。
Maru-Jan公式ホームページ:リンク

■株式会社シグナルトークについて
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2002年に設立。オンライン麻雀Maru-Janをはじめとした、自社開発のオンラインゲームやオリジナルのITサービス・AIなどの開発・設計・制作・運営に20年以上携わってきました。

【概要】
社名      :株式会社シグナルトーク
公式ホームページ:リンク
所在地     :東京都大田区蒲田5-8-7 蒲田K-1ビル8F
代表取締役   :栢 孝文(かや たかふみ)
事業内容    :オンラインゲームの開発、運営、販売等

[画像5: リンク ]


プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]