ゲーム業界のキーパーソンによる新トーク番組「キミのゲーム遍歴」を、本日より公式YouTubeで配信スタート!

第1回は人気ストリーマー、関優太さんが登場!



[画像1: リンク ]

バーチャルワールドの制作及び運用を行う株式会社ネクソン(本社:東京都港区、代表取締役社長:Owen Mahoney/オーウェン・マホニー、東証:3659、以下 ネクソン)は、本日2023年7月14日(金)より、同社の公式YouTubeチャンネルにて新番組「キミのゲーム遍歴」をスタートいたします。

このたび配信を開始する「キミのゲーム遍歴」は、ゲームプレイヤーやクリエイター、ゲーム好きタレントなど、ゲーム業界のキーパーソンを毎回ゲストにお迎えしてお送りするトーク番組です。番組では、MCのeスポーツキャスター yukishiroさんとゲストとの対談を通じて、ゲストがどのようにゲームと出会ったのか、どのようなゲーム人生を歩んできたのか、などの“ゲーム遍歴”を紐解いていきます。

本日19:00よりプレミア公開する第1回のゲストには、ストリーマーとして屈指の人気を誇る関優太さんが登場。
全3週に渡って、関優太さんのゲーム遍歴をお届けしてまいります。ぜひネクソン公式YouTubeチャンネルをご登録いただき、ご視聴ください!

「キミのゲーム遍歴」第1回 #01
リンク
7月14日(金)19:00~(プレミア公開)
[動画: リンク ]


<第1回配信概要>
■出演者
 ・MC …yukishiro(ASH WINDER CULTURE所属キャスター)
 ・ゲスト …関優太(ZETA DIVISION所属クリエイター) (出演者敬称略)

■公開スケジュール
 ・#01 …2023年7月14日(金)19:00~
     視聴URL:リンク
 ・#02 …2023年7月21日(金)19:00~
 ・#03 …2023年7月28日(金)19:00~

#02以降の番組情報や視聴URL等は、ネクソン公式YouTubeチャンネルおよび公式Twitter「ネクソンちゃん」(@nexon_shikyoku)にて、順次お知らせいたします。

 ・公式YouTubeチャンネル    :リンク
 ・公式Twitter「ネクソンちゃん」:リンク
[画像2: リンク ]

<出演者プロフィール>
MC:yukishiro


[画像3: リンク ]

ASH WINDER CULTURE所属eスポーツキャスター。
オンラインFPSゲーム「CROSSFIRE」にてプロゲーマーとして日本代表に選出されるなど実績を積み重ねる傍ら、持ち前のトーク力で実況者としても活躍。
ゲームキャスターとしては国内最長レベルのキャリアを誇るベテランであり、これまでのゲーム大会文化の成長に大きく貢献してきた人物のひとり。
今現在もRiot Games社の提供するタクティカルシューティングゲーム「VALORANT」の日本公式キャスターとして「解説」をメインに活動しており、分かりやすい解説や持ち前のアドリブ力で人気を集めている。
ゲスト:関優太


[画像4: リンク ]

愛知県出身の、妻と子供をこよなく愛する国内屈指のストリーマー。
3歳のころからゲームに触れ、自身がゲームを楽しんでいる姿を視聴者に感じてもらえることをモットーに日々配信を行う。高いゲームセンスと特徴的なワードチョイスで訪れる人すべてのハートを掴む。


(出演者敬称略)


株式会社ネクソン  リンク


1994年に創業したネクソン(本社所在地:東京都港区)は、オンラインゲームの制作・開発、配信を手掛ける会社です。2011年12月に東京証券取引所第一部へ上場し、2015年にJPX日経インデックス400、2017年には日経株価指数300の構成銘柄に採用されました。また、2020年には日経平均株価を構成する225銘柄にも採用されました。現在では、代表的なシリーズ作である『メイプルストーリー』、『カートライダー』、『アラド戦記』をはじめとする50を超えるゲームを、モバイル端末など様々なプラットフォーム向けに190を超える国と地域でサービス展開しています。2021年、ネクソンはスウェーデン・ストックホルムを拠点とし、グローバル配信に向けて複数のプロジェクトを開発中のEmbark Studios ABを完全子会社化しました。

プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]